2024年5月13日月曜日

廃墟にならない団地の選び方

団地に詳しい建築家、団地不動産の吉永です。

「将来廃墟にならないだろうか」、これらは団地を買ってリノベーションすることを検討される方からの相談でよく質問されることです。

修繕積立金が足りないため修繕工事が適切に行われず廃墟になる可能性がある…という記事を特に中古マンションの情報収集に熱心な方は目にすると思います。では団地はどうなのでしょう。


5階建てのいわゆる団地ではエレベーターや給水ポンプなど大掛かりな設備のないためマンションに比べて修繕積立金は安くて済みます。マンションの修繕積立金は国交省の目安で235円~430円/㎡・月(15階建て未満、1000㎡未満の場合)とされていますが5階建て程度団地の場合は国交省の目安を多少下回っていても心配しなくてもいいでしょう。


いつどのような工事をするかを定めている長期修繕計画もポイントです。必要な工事を必要な時期に行わないと資金があっても意味がありません。長期修繕計画は前回の建て替えの有無の確認同様、団地管理組合に問合せして閲覧します。売主が過去のものを持っている場合もあります。こちらも不動産業者が手配することが多いです。



修繕積立金を不足なく集め、適切なタイミングで適切な修繕工事を行っていれば建物がボロボロになるいわゆる廃墟団地になることはないでしょう。 ただし計画が適切かどうかは建築の知識がないと難しいので不動産業者では判断できないことがあります。団地不動産は代表の吉永が一級建築士であり大規模修繕工事に精通しております。どうぞお問い合わせください。

■お問い合わせ先 建築家不動産 団地不動産担当 吉永健一 お問い合わせフォームはこちら→

2024年5月8日水曜日

買おうとしている団地の建て替え計画の有無を確認する方法

団地に詳しい建築家、団地不動産の吉永です。

「住み始めたもののすぐ建て替えられることにならないだろうか…」団地住まいを検討される方からの相談でよく質問されることです。自分が買おうとしている団地に建て替えの計画があるかどうかはどのように調べればよいのでしょうか。

最も確実なのは団地管理組合の過去の総会や理事会の議案書、議事録を閲覧することです。近々に建て替えの話があるのであれば議題に挙がっているはずです。一度は検討されたものの建て替え計画が中止になったという場合もこの資料からわかります。

議案書、議事録は管理組合事務所に行けば部外者がいつでも誰でも閲覧できるものではなく、本気で購入を検討する方でないと見ることができません。仲介に入った不動産業者が手配することが一般的です。購入申込書を売主に提出して購入の意思を示すと建物に関する様々な情報が開示されます。売主や管理組合に向けて質問しやすくなりますし確実な回答も受け取りやすくなります。もちろんこの作業も団地不動産がお手伝いいたします。

■お問い合わせ先 建築家不動産 団地不動産担当 吉永健一 お問い合わせフォームはこちら→

2024年4月24日水曜日

分譲団地を買うメリット

団地に詳しい建築家、団地不動産の吉永です。
今回は分譲中古団地を買うメリットについてお話します。

金剛団地(富田林市)

新築マンションを買うことに比べての最大のメリットは建物の将来が予測しやすい、ということです。新製品より昔から販売されている製品の方が安心感があるのと同じです。

金剛団地(富田林市)

構造が大丈夫だろうか、将来売れるだろうか、管理不全でボロボロにならないだろうか、問題を起こす住民は住んでいないだろうかなどなど、中古団地を検討される方からはこのような質問をいただくことがあります。これらの不安・問いは新築マンションにも当てはまることですが、新築の場合は住んで年数がたってみないとわからず、買う前に知る手段はありません。

金剛団地(富田林市)

それに対し中古団地はすでに数十年経過しているので問いへの答えは出ています。資料さえ手に入れれば買うにあたって問題があるかどうか把握できますので問題が内在している物件を避けることができます。

金剛団地(富田林市)

では、どんな資料があれば問題の有り無しを把握できるのかは次回にお話ししましょう。

■お問い合わせ先 建築家不動産 団地不動産担当 吉永健一 お問い合わせフォームはこちら→

2024年4月16日火曜日

分譲団地のチェックポイント|団地って買えるんですか?

団地に詳しい建築家、団地不動産の吉永です。
今週から分譲団地についてお話していきます。



竹の台団地(長岡京市)

団地リノベーションがまだ珍しかったころは「え!?団地って買えるんですか?」とよく驚かれたものです。公営住宅や公団住宅が払い下げられると思われている方もいらっしゃるようですので、まずは分譲団地がどのようなものかお話ししましょう。


円明寺ヶ丘団地(大山崎町)

団地は戦後の住宅難に対応するため計画されました。住宅には賃貸住宅と分譲住宅があるように、団地においても賃貸だけでなく最初から販売する目的で建てられた分譲の団地が建てられました。


東大路高野第3住宅(京都市)

分譲団地は賃貸に比べてリッチにつくられていることが多いです。例えば公団初期の団地、津端修一氏が設計に携わった阿佐ヶ谷住宅は分譲住宅として建てられました。建物高さが低く、豊かな外部空間は分譲だからこそ出来たことかもしれません。


阿佐ヶ谷住宅(東京都|現存せず)
分譲団地最大のメリットは内装を自分好みに作り変えられることです。賃貸の場合は禁止されていたり、退去時に元に戻すことが義務付けられていることがほとんどです。分譲団地ならば団地の管理組合で決められている範囲ならば自由にリノベーションすることができます。


新金岡団地(堺市)
緑豊かな環境の中でお気に入りのインテリアに住むという夢を実現できるのが分譲団地なのです。次回からは分譲団地を買うにあたってチェックポイントをお話ししていきます。


高倉台団地(神戸市)

■お問い合わせ先 建築家不動産 団地不動産担当 吉永健一 お問い合わせフォームはこちら→

2024年4月8日月曜日

分譲団地物件情報|水無瀬青葉ハイツ1階庭付き!

団地に詳しい建築家、団地不動産の吉永です。

団地不動産ホームページに分譲団地の物件情報を追加しました。近年、利便性が高まる大阪府島本町に建つ団地、水無瀬青葉ハイツの1階庭付きのお部屋です。

詳しくは下記リンクをご覧ください。



■お問い合わせ先 建築家不動産 団地不動産担当 吉永健一 お問い合わせフォームはこちら→